Tシャツとフォーマルについての考察

2018.09.02 (日)

先日のこと。

TVのお昼の情報番組のコーナーで、 スタイリストさんが手ごろな価格のショップの中から コーディネートしてみせる、というものをぼんやりと見ていました。

この日のテーマは、「Tシャツを部屋着・ワンマイルウエアから脱却させて、おしゃれ着として使おう!」というもので、無地のTシャツを使って、街中でもOKのスタイルを提案していました。

ちなみに、柄のTシャツ、ワンポイントのTシャツ、ロゴ入りなどはどうしてもスポーティでカジュアルになってしまうので、番組内では白とテラコッタの無地Tをピックアップ、そして形もその番組中では、ベーシックなタイプを使用していていました。やはりそのままではカジュアルさというか、素材の安さが出てしまうので、スタイリストさんは、スカーフを首元に巻くアレンジをしていました。ボトムには張り感のある素材を合わせて、それが奏功し、街中でもカジュアルすぎて気後れするTシャツコーデからは脱却したスタイルになったと感じました。

Tシャツといっても、素材にとろみがあるものを選ぶとドレッシーな印象になりますが、この番組では形も素材も基本のものを使用していたので、提案としてはより分かりやすくて親切だなと好感が持てたコーナーでした。
Tシャツはスポーツの場、カジュアルスタイルの場、ワンマイルウエアとしての場などで多くは活躍していますが、このようにエレガントに寄せたスタイリングにも使うことができるということは、ひとつの良い提案だと思います。
 
しかし、一方では一抹の不安も生じてくるのです。
Tシャツがおしゃれ着として通用することが分かったことで、これがどの場面でも通用するわけではないということを、分からないで使ってしまう人が出てきてしまうのではないか?という心配です。ドレスコードのあるパーティに出席されるときにTシャツを選ぶ人はいないと思いますが、おしゃれなんだからどこにでも着ていけると解釈するのは早計です。
結論から言うと、Tシャツは正装になりえないのです。理由は、衿がないことです。フォーマルにはふさわしくないデザインです。機能性を優先するTシャツには、衿は必要ありません。街中でのおしゃれにTシャツが対応できてるからといって、いつでもどこでもOKのアイテムではないことをしっかりと伝えて欲しいなと思いました。
デニムについても、同じです。
おしゃれに欠かせない大人気のデニムは、常に廃れないで新しさを伴いながらトレンドの中心にいる、不思議なアイテムです。
それでも、デニムはもともとは作業着です。金を掘り当てる鉱山での作業に耐えうる丈夫な服を求めて、テント用のキャンバスを使って作ったのがデニムです。ですので、今となっては必要のないポケットがついていたり(懐中時計を入れるための小さなポケット)、名残が残っています。
おしゃれ着として進化し続け、街中では堂々と着用できるデニムですが、やはり、正装の場では不似合いな素材です。ファッションは楽しむものなので、自分の好きなものを着ることは私は正しいと思いますが、「なんでもあり」ではないのです。
 
自分がどの場面に訪れるのにふさわしい服を選ぶのか、ということは本当に大事なことです。おしゃれだから、流行だから、では通用しないルールがあります。
しっかりと最低限のルールをわきまえた上で、誰もが心地よくその場を過ごすことが出来る服装になるように、素材やデザインのチョイスができるようになって初めて大人のおしゃれができるのかもしれません。

▼シェアをお願い致します!▼

関連する投稿

現在の記事: Tシャツとフォーマルについての考察

お問い合わせ・ご相談はこちら

メールでのお問い合わせ

フォームからのお問い合わせ

お問い合わせフォーム »

コラムテーマ一覧

過去のコラム

主なコラム

⇑ PAGE TOP