今、夏から秋への季節の切り替え時期です。
「梅雨が明けてこれからが夏本番じゃない」と思うかもしれませんが、こよみのうえでは8月8日の立秋から秋です。今は秋になる前の切り替え期です。これを土用といいまして18日間あります。
土用がなにとか詳しくないのですが、とりあえずうなぎを食べるだけではなさそうです。
土用期間は、大地がゆらいでいる時期といわれています。土用入りの日は、建設など土を掘り起こす工事は避けるそうです。昔から伝わって、今でも受け継いでいる伝統があるんだなと感心しました。
で、私は工事現場には関係ないのですが、植物が好きなので、土いじりをしています。観葉植物が主です。水差しで株を増やして、根が十分に出てきたのでそろそろ鉢に土植えしようと思っていたので、今年はちゃんと土用前に植え替えを終えました。2020年の夏土用は7月19日から始まりました。土用を意識して、人生なにがどう変わるのかとも思いますが、昔から日本に流れている「気」にわざわざ逆らう必要もないので、先人の知恵にしたがっていこうと思っています。
元気に植物が根を張って育っていけばいいなと思います。土用時期はいらいらすることや連絡ミスや電車の遅れやPCが故障したりする不安定さがあるといわれていますので、植え替えた植物をみて、和みながら過ごしていこうと思います。